はじめまして!
スタッフ紹介
イベントのご案内
業務・料金のご案内
婦人科検診のお勧め
お友達情報
お産の感想
アクセス
助産師が伝える命の話
リンク

お産の感想から


2016年4月24日(日)8:27am 3190g 第2子 女の子
ひとみ助産院さん 
この度は本当に本当にお世話になりました。
至れり尽くせりの入院生活。スタッフの皆さん、いったいいつ寝ているの?と思うくらい、お仕事されていて、心のこもったケアをしてくださり、こちらがアロマやテルミーの施術をしてさしあげたいくらいでした。
心身ともに緩んだ5日間となりました。本当にありがとうございます。
今回の妊娠は、昨年の7月に実の父が他界した直後に判明したことでした。
それまでの半年、ずっと望んでいた赤ちゃんでしたのに、このタイミングでさすがったのは、お空で父が赤ちゃんに「私を頼むよ」とバトンタッチをしてきてくれたとしか思えず、空から見守ってくれるのを強く感じていたので妊娠生活に何の不安もなく、この子は元気にうまれてくるから大丈夫と、心から思い、十月十日を過ごしてきました。
出産の場所については、赤ちゃんの生まれる力を信じ見守ってくださるところがいいなと思い、妊娠前からいろいろなところを見学に行ったりしていましたが、妊娠後引っ越しをするおとになりそのエリアで改めて探していたところひとみ助産院さんを知り、バックアップの産婦人科さんも理想的だったの直感で決めることができました。直感は大当たりでした
そしていよいよ予定日4/11が近づく中、2人目は早く生まれるかも!と3月終わりから今か今かと日程をいろいろとシュミレーションしていましたが一向に生まれる気配もなく、上の子(3歳)の入園式も無事出られ、初登園から2Wの娘の様子を見守ることができ、助産院で産めるリミットがあと数日!
と迫る中、毎日せっせと歩き、山登り、ヨガにスクワット、鍼にお灸にテルミーともう悔いはない!とやり切った感、満点の私をよそに赤ちゃんは、のんびりとお腹にいてくれました。そしていよいよもう色々考えるのはよそう。
助産院でも病院でもバックアップは完璧。赤ちゃんも私も元気に出産できる!とすべて天にお任せ~と手放したところ、想像を超えた素晴らしいタイミングで赤ちゃんは生まれてきてくれました。検診の度、小さめと言われていましたが、予定日から2W間の間に大きく成長してくれていました。お腹にいる間から、私に大きな学びをくれた赤ちゃんでしたので、赤ちゃんではなく、師匠のような存在ですね。(笑)
そして待ちに待った助産院でのお産。夜中に到着し、娘と母も合流し家族みんなで陣痛〜お産の時間をすごすことができました。
娘も娘なりに赤ちゃんを迎える準備をしていたように感じました。
お布団の上でフリースタイルのお産は初めてでしたが、動きたいように動き、こんなこともできるよとスタッフさんにサポートしてもらい、赤ちゃんのことを想いながら、空の父から見守りを感じながら、想うままに生まれる力を信じながら臨むことができました。
そしてこれも助産院のスタッフの皆様のあたたかくどーんとした安心感の中に身を任すことができたおかげです。最後四つん這いで出産し、赤ちゃんが私の股の下からスルンと胸の上にやってきてくれた時は本当に嬉しかったです。
実習生のかわいい学生さんが取り上げてくれたと後で話を聞き、その時の感想も伺い、実習についていただいて心からよかったなと思いました。
書き出すとキリがないほど、心の底からすばらしい満足なマタニティ生活・出産・産後を送ることができました。これから赤ちゃんとみんなでそれぞれの人生を力強く笑って生きていきたいと思います。
心からの感謝と愛をこめて


2016年、5月8日(日) 第3子 男の子
妊娠8か月の時、ひとみ助産院での検診や出産の話を聞くことがあり、私ももっと自然にもっと自分の力で出産してみたいと多分、最後の出産になると思っているので、家族で思い出に残る出産にしたいなと思いが芽生え、ひとみ助産院に電話し出産したい希望を伝えました。
検診ではじっくりエコーを見ていただきありがとうございます。
内もも踏み、スクワット、お灸にテルミー、冨重さんと入ったプール
みんなで登った高尾山、思い返すと楽しい妊娠生活?

出産当日も冨重さん・笹木さんの声かけのおかげで、自分のやりたいように出産ができ、本当に痛くて大変でしたが、今までにないとても楽しくておもしろい出産になりました。

あの頭がはまった感じやポンっと戻ってしまった感じ
まだ全部出ていないのに泣いている赤ちゃん?
ああ〜幸せな時間でした〜?

入院中もおいしいご飯に楽しい会話?
夜中に寝ない赤ちゃんを見ていただき、本当にありがとうございました。
これからもたくさんお世話になるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

お料理がとてもおいしかったので、ぜひ学びたいです。
ひとみ助産院のお料理教室!


2016年7月11日 第3子 男の子
フランス在住で、出産予定日が7月。
パパがものすごい忙しい時期で、上の二人の年子の女の子(4,3歳)を見ながら、周りのサポートなしのフランスでの出産は無理だと思い、今回、日本に帰って出産を決めて、上の子二人ともフランスの自宅で水中出産をしたので、日本でも同じことをしたいと思って助産師探しをして まずネットでヒットしたのが、“ひとみ助産院”でした。
ひとみさんに電話をしたら、「今、自宅出産はしていないのです」と言われて、別のところを紹介していただきました。
電話での感じがものすごくよくて、ひとみ助産院のアットホームで温かい感じを感じたので、今回、初の日本での出産は、助産院ですることに決めました。
冨重先生とのメールでのやり取り、日本への帰国は、妊娠8か月半で子どもを二人連れて。
大きいお腹で子ども2人の飛行機とかもすごく心配だったけれど、妹がフランスに迎えにきてくれたのもあって、何もなく、日本に帰国。
その次の日、待ちに待った助産院に行って、色々な出産についてのお話とかしました。
上の子の出産もすごく早く、2人目も早い出産だったので、誰もが今回は、すごい早い出産になるから気を付けてと言われながらも、予定日が7月13日で、パパが来る日が7月8日。
府中での検診でも6月下旬と言われ、 子どもに「パパが来るまで待っててね」と毎日話したりして、ひとみさんでの6月30日の検診で「子宮口が3cm開いています」と言われて、8日まで持つかな〜と思いながら、子どもにお願いをして、とうとう7月8日。
パパが来る日。
旦那の到着が正午。ちょうど12時くらいからお腹の張を感じるようになり、13時ごろには、6分〜10分間隔で陣痛が。痛みの長さなどもどんどん長くなり、そんな時、パパからの到着の連絡があり、荷物が2個両方とも問題で、1個は紛失。もう1個はスーツケースが大破損で空港でものすごく足止めを食い、自分はすごいスピードで陣痛が進んでいき、しまいには、1回いきみたくなったので、早くひとみ助産院に行かないとと思いながらもアパートの8階にすんでいるので下まで行けるかな?とか、陣痛が収まった時に同時に出発。車に無事に乗れて、ひとみさんに到着。
先生たちが外で待っていてくれて、陣痛がまたおさまった時に急いで階段を下りてすぐ布団に寝て、子宮口チェックしたら、全開だったので、そのままお風呂へ。
自然といきみたくなり、いきんだら、子どもがツルっと出てきて生まれました!結局、パパは間に合わなかったけれど、産まれたその日に子どもと会えて、大満足。
上の子2人とも赤ちゃんが生まれた嬉しさとパパと1か月ぶりに会えた嬉しさのダブルで大はしゃぎでした。助産院についてから10分くらいすごくドタバタ出産でしたが、無事ひとみ助産院で産めてよかったです。
家から着くまでの間、子どもが出ちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしました!産後もおいしい食事にテルミーやマッサージ、子どもをお風呂に入れて頂いて、至れり尽くせりで、すごく感動しています。体もものすごく休めて、本当に日本に帰ってきて、助産院で、とてもイイ、ひとみ助産院に出会えてよかったです。
ありがとうござました!!
いろいろとしていただいた先生たちに感謝です。
次もひとみさんで産みたいです。


2016年7月12日 AM10;45 3066g 第2子男の子(長男)
冨重助産師さんをはじめ、ひとみ助産院のスタッフの皆さまに感謝感謝!
妊娠期から産後のケアまで、とても丁寧なかかわりをありがとうございました。
一人目は、病院で出産し、産後、○○指導がたくさんあり、スタッフのペースで病室の出入りが何度もあり、産後全然眠れず、体と心が休まった気がしないまま、慣れない育児がはじまり、しんどかったので、次回、妊娠したら、助産院のようなのんびりした自然のお産がしたい、産後過ごしたいと思っていました。
第一子の断乳のおっぱいケアの時、ひとみ助産院におせわになり近くにこんな素敵な助産院があることを知り、二人目はここで出産したいと思っていたら半年後、2人目の妊娠がわかり、すぐれんらくしました。
一人目が妊娠糖尿病と診断されていたため、二人目も検査の結果がわかるまでドキドキ不安でしたが、そこもクリアし、順調な妊娠生活を送っていました。
毎回、助産院での検診は30分以上かけて丁寧にエコーをみて「かわいいね」「順調だね」「立派だね」とほめてくださり、まだ見ぬ赤ちゃんの誕生をこの時間はとても楽しみにかんじていました(家に帰ると一人目の育児に追われて自分が妊婦であることをあまり自覚できずにいました(泣)
順調に予定日前日の深夜、これだ!という確信した陣痛が10分間隔で、来て、電話し「今から向かってください」との冨重さんの言葉で、「いよいよだ」「もうすぐ赤ちゃんに会える?」「朝方には産みたいなぁ」と意気込んで助産院に到着。
内診するも「んーまだ全然開いていないなぁ、もしかしたら、帰るかも・・」と言われ、谷底に突き落とされた絶望感でショックでした。
前回の陣痛の時と同じ痛みが規則的に来ているのに、何で?とこれからこの痛みをいつまでたえなければいけないの?と不安と怒りに似た感情で急にお産をするのがこわくなりました。
赤ちゃんの心音と陣痛をみていくも陣痛は規則的に来ているようでしたが、もう一人の助産師さんと別室で申し送りをしている様子や旦那さんはもう来院してもらってくださいと言われ、いやな直感が・・。
旦那が来院してすぐ、冨重さんから「モニターの心音で赤ちゃんが苦しいサインが出ているので、今から土屋さんのところに行きます」と。
私は、「うわー、ここで産めないんだ。赤ちゃんの苦しいサインって何?!」と一気に不安になりました。
旦那は、もちろん着いてすぐに「搬送」と言われ、状況がわかっていませんでした。
もう一人の助産師さん(←名前覚えていなくてすみません)が丁寧に「今は赤ちゃん元気。でも、ここで出産して急に搬送になったほうが危ないから。赤ちゃんを安全に元気に産むために移動するだけだから。原因は分からない。けど、今すぐ危険な状態ではないから」とゆっくり安心できるよう説明してくれて、赤ちゃんを万全な状態で産みたい!と意識を前向きに変えてくれました。
車中で移動中「帝王切開でもいいから元気な赤ちゃんが生まれてきて」と願っていました。
土屋さんへ向かう車の中では、痛みがつよくなってきて「早く、早く着いてー!」と心でつぶやいていました。すぐLDR室でモニター付けて状態を確認し、土屋さんの助産師さんの内診で子宮口3〜4cm開いていることがわかりました。
ときどき、陣痛のあと、赤ちゃんの心音がゆっくりになっていることもわかりましたが、もう土屋さんに着いたし、何が起きても大丈夫だと前向きにお産に向き合えました。
私は陣痛が消えてから、急に子宮口が開くタイプのようで、am7:00ごろに土屋さんについて、3時間後に子宮口が全開大になり、AM10:45に無事に下から赤ちゃんを産むことができました。
赤ちゃんには、臍の緒が首に巻き付いており、それが心音が安定しなかった原因のようで安心しました。
土屋さんのお産もフリースタイルだったので、陣痛中はあぐら、四つん這い、ととても身体が楽なお産ができ、また冨重さんもずっと付き添って腰をさすってくださったり、言葉かけてくださり、何人もの手が私の痛いところをマッサージしてくれて、途中から土屋さんでのお産って前の病院と違ってとても温かいな〜と実感しました。
旦那も前のお産の時に圧倒されて怖かったみたいで、今回は立ち会わなくてもいいかなと消極的だったにも関わらず土屋さんでは、冷静にみていれた様子で、ピンポイントで腰のマッサージをしてくれたり、「今、破水したよ」と教えてくれたり、赤ちゃんの臍の緒を切ったりと落ち着いて出産にたちあえていました。
助産院で出産していたら上の子も立ち合いを希望していましたが、今となっては、発狂していたママの姿をみせなくてよかったかも・・私もお産に集中できたし!!といい方向にお産できたと満足しています。
産後2時間でひとみ助産院に母子ともに戻って、快適な入院生活を送れて、本当に幸せいっぱいです。ご飯が美味しすぎる!!
お産は何があるかわからないと聞きますが、実際経験し、安全に命を第一に母子、そして家族に寄り添って、お産を勧めてくれた冨重さんと周りのスタッフ、土屋産婦人科のスタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
土屋産婦人科の外来はいつも混んでいて行くのが憂鬱でしたが、こうした連携のもとに、地域の助産所は成り立っていて、守られているんだなぁと改めていろんな人に支えられて“命”は、はぐくまれていくことを学びました。
土屋さんは府中と少し遠く、検診は面倒ですが、ひとみ助産院との連携もしっかりとれていて、スタッフも皆感じのよい人ばかりだったので、友達にも助産院の出産&土屋産婦人科もすごくいい産院だったとすすめたいです!
ひとみ助産院には、これからもおっぱいケアやイベントでお世話になります。
すばらしい助産院さんばかりで女性として母親として皆様を尊敬しています

「貴重な思い出」 *
産後の後陣痛を癒してくれた米ぬかゆたんぽ
*自分があかちゃんの時使っていた布おむつ登場。初めて布おむつをつかう。母もびっくりしていた
*おっぱいの痛みを緩和してくれたキャベツ冷湿布。常にキャベツのストックがあるらしい
*妊婦の時、ひどい便秘だったのに、ここの和食ご飯を食べてスルリと出た便たち
*TVのない生活。いつも無駄にTVつけていたなーと。静かな日常に自分を、人生を、これからのことをのんびりかんがえることができた
*テルミー、アロママッサージ、おっぱいマッサージ、手づくりのおいしい健康ごはん、どれもここでしか味わえない至福のときでした


2016年4,7 第2子 女の子 2805g
上の子は産婦人科にて出産。健診・出産・産後の入院生活、特に不満もなかったのですが 何かが違うという心残りがありました
第2子を授かったことがわかったとき今回は、もっとアットホームで自然体なお産がしたい!と思い ネットでいろいろ調べているうちにひとみ助産院にたどり着きました。
前回のお産は破水から始まり約16時間の辛くて長いお産でした(安産には安産だったらしいですけれど)陣痛部屋で旦那と二人、手を握りながら痛みに耐え、いつ終わりが来るか分からない不安と痛みとの孤独な戦いの様でした。
今回は、陣痛から出産まで4時間弱、ひとみ助産院に着いた時には子宮口9cm。冨重先生が「もうすぐだよ〜支度するね〜」とゆるりと言ってくれた40分後、長女誕生!陣痛〜分娩までずっと腰をさすってくださったり 呼吸をリードしてくださったり、不安も何もなくすべてをゆだねてお産できました(おかげで陣痛の痛さも前回の半分くらいに思えました) これだけ安産でスピード出産できたのも、妊娠中の冨重先生と笹木先生の指導とサポートがあったからだと思っています。体を温めることの大切さ、お灸、スクワット、腰ふり運動、最後は臨月に入ってからの高尾山ハイキング(そのあと3日間は筋肉痛で足が思うように動きませんでしたが)すべてこのお産に繋がる大事なステップだったと思っています。 そしてここでの4日間は至れり尽くせりの最高に至福の時でした。
皆様のさりげない心遣い・気配り・あたたかい声かけ、やさしい笑顔、あげたらきりがないほど一挙一動に感動感激でした。
アロママッサージ、テルミー、心身ともにたっぷり癒されました。
身体にやさしい健康的でおいしいご飯、毎食完食!今後の参考になりました。(私が入院中はほとんど冨重先生お手作りだったとは!びっくりです。先生本当にすごい)
上の子のこともいつも気にかけてくださり本当にありがとうございました
冨重先生をはじめ、ひとみ助産院の皆さま、本当に本当にありがとうございました。
ここで理想的なお産ができたこと、沢山のことを考えて頂いたこと、本当に心から感謝しています
一人目の出産後は、こんな経験2度としたくないし、、2人目はいらない、まして3人目なんて絶対に考えられない!と思っていましたが、今は3人目いけるかも!にかわっていています(今のところ3人目の予定はないのですが^^;)
ひとみ助産院に出会えてよかった!
本当にお世話になりました これからもよろしくお願いします (S.S)


2016年4.15 第2子 女の子出産
第1子は、病院での出産。第2子を授かった時も病院で・・と思い、いろいろな産婦人科をまわったのですが 病院の対応に疑問。
そんな中第一子を母乳育児していた私は、おっぱいのつまりがひどくて、ケアしてくれるとところを探していたところ、冨重先生に会いました。
いろいろお話をうかがっているうちに、すっかり助産院に興味をもち、ここで産むことを決意!
20週までの病院健診と30、35週の病院健診は本当に面倒で、うんざりしていましたが、ここでの健診は、子どもも主人もいてOK
ゆっくり診てくれるし、なんの苦にもなりませんでした
第1子の病院では、ママさん学級など絶対に受けなきゃいけなくて苦痛で正直ストレスでした。
あまり他人との交流が好きではなく、市でやっているママさんの集まりとか何度か行ったことがありますが、正直なじめず。
ここでもそういったものがありましたが、強制ではなく、行けなかったら個別で指導しますよ!とのことだったのでとても気楽でした。
病院には病院のメリットがありますが、受付の人が感じ悪かったり、助産師さんが上から目線だったりすることもあり、どうも完全に組織化されているせいで、ピリピリしている人が多かったような気がします。
それがここでは一切なかったので、快適
ただ、そんなゆるいーい心でお産に臨んでしまったせいか、お産がかなり辛かったです。 いや〜痛いっっ!痛いなんてものじゃない。
病院では、「会陰切ればでますよ〜」と言われて 「切って、切って〜!!」と産んだので、最後の最後で頑張らなきゃいけないところ、楽をした、と言ったら、言い方が変だけれど、人にゆだねてしまった感があったのが、助産院では、それができない分、辛かった。。
主人、先生2人、研修生1人の万全なサポートがあるけれど、最後まで自分の力で出し切らないといけないわけで、ここで、私が力尽きたら、赤ちゃんも危ない・・!と本当の意味での覚悟を強いられました。
「産む力」を考えさせられました。
今は、無痛で少しでも楽に・・と考えている人も多いかもしれませんが、本来女性が備えている力強さとか自然分娩のすばらしさ、そこを乗り越えてこそというのを感じることができました。
一人目も感動したけれど今回もものすごく感動!!
産後に関しては、病院より断然こっち!
食事の時は赤ちゃんを見てくれるし、夜中も赤ちゃんがなかなか寝ついてくれない時は預かってくれたりと、本当に助かることばかり。
食事も徹底した根菜類攻め(笑)でお腹の調子もばっちりです。
一番の楽しみでした^^
テルミーやアロマのケアも充実していて、心身ともにゆっくり過ごせることができてよかったです。
ナースコールも病院ではなかなか押しづらい環境だったのですが、ここでは気軽に押すことができました。
今はまだ産後の痛みはもう2度とゴメン!ですが、また忘れたころに、もし次の命が授かったら、お願いするかもです^^
また産後のおっぱいケアも頼む予定ですので、よろしくお願いします (Y.I)

2015年3月8日 21時33分 第1子2686g 女の子誕生

夢が叶った??ありがとうございますの連続です。
“自然分娩”という元来の出産について知り、現代の出産以外の“出産”について知り学生時代から自分が出産するなら、自宅や助産院で出産したいと想って願っていました。
いよいよ自分のお腹に命を授かり、”自然分娩”と意気込んでいた妊娠初期に「前置胎盤の可能性があります」と病院で診断され、大学病院、帝王切開、ハイリスク妊娠のキーワードが飛び込んできました。
涙ながらにそのことを受け入れられずに、その旨をこちらから電話報告したとき、「胎盤はまだ上に上がる可能性があるから大丈夫、分娩の予約はそのまま残しておきますね」と先生。
あの時の気持ち、忘れません
妊娠中期、胎盤もあがり、あー、ひとみ助産院に戻れるとホッとしていたのもつかの間、次は、逆子ちゃん 赤ちゃんはとってお元気なのに、健診の度、頭の位置が右、左、上と。
毎回先生のやさしい赤ちゃんの話しかけの声がそんな私の心を癒してくれいました。
34週ぎりぎりでちゃんと赤ちゃんの頭は下に!かあさんの今までの体の体調を気づかせて整えてくれた赤ちゃん。ありがとう。
これで助産院にて産める〜と入院の手続きを受け取った時の重みを忘れられません。
妊娠後期、あとは心穏やかに時を待つばかり 今度は病院で、小さ目ですねと。ここにきてまたもや助産院での分娩が・・・。
もう執着するのはやめて、赤ちゃんにゆだね、任せようとようやっとその心に。
予定日前日、病院の健診で、一週間前の病院での健診より推定体重が小さいと。。。それでお、冨重先生は、この子のペースでちゃんと大きくなっているからね!大丈夫!来週くらいかな?とやさしい心と声で励まして頂いたのは支えでした。
そして予定日を5日すぎた3月8日の夜中2時 陣痛かもという痛みで目がさめ、5時ごろ、先生に電話。
夕方ごろまた電話くださいと言われ、「え?!!!、そんな先生!?」と正直心が飛び上がりました(笑) 何度、出産時の進め方を読み返したか・・・(笑)
家族と愉快な高尾の仲間、ミュージシャン一家の訪問ライブにより、陣痛もつらいながら、あっという間に時が過ぎ、気づけば15時過ぎ。
間隔も7〜8分。
助産院に向け、出発の時です。
到着後、すぐに先生が迎えてくれ、畳の部屋にお布団。
いよいよかと 子宮口は3cm。
未経験の先の見えない陣痛大会の始まり。
陣痛の波に何度も心折れそうなとき、先生のお産の進行状況と導きの励ましの声がお薬のように効きました。
そして、友人のTちゃんの創り出す笑いある愉快なお産の場 旦那、母親、友人、先生方、計6人に囲まれたお産の場。
あったかな音とポジティブな声援。
温かな手の数々。
その時は痛すぎて必死すぎて、そのありがたみを感じられる場合ではなかったですが、こうやって振り返ると、すごいな!!と思いますね。
最後は、笹木先生の「ハッ」「ハッ」と息を短くというアドバイスで、皆で、「ハッ」「ハッ」と笑いながらのいきみで、見事にいい感じで力が抜けて、笑いながらの誕生になりました。
お産を終えて、あの痛みは本当に本当につらかった・・ お産って、こんなにすごい痛みを超えていくんだと身をもって感じ、改めて世界中の母親たちってすごいんだという気持ちになります。世の中を見る目がまたまた変わりそうです。
4日間の天国のような入院生活は、あのもうこの痛みは経験したくないという気持ちを少し消してくれ、 “お産”という何か不思議な魅力を心に残しています。

冨重先生  
先生のやさしさ、愛情の深さ、美しさは、ただただ感謝につきます。 陣痛中のテルミ―、産後にいつも気を配ってくださり、何度もお部屋に足を運んでくださり、お話をしてくださったり、夜中、ご飯の時、赤ちゃんを見ていてくれたり。
美味しいご飯も忘れられないです。
そして最高のやさしい笑顔と美しい女性、母としての在り方に尊敬の思いです。
これからも母子ともに、いや家族ともに見守っていただけたら本当にうれしいです

笹木先生  
友人の共通の存在は、一気に親近感がもてました
先生の声を聞くと、なんだか元気になります。 「笑い」の出産を導いてくださりありがとうございました
産後のアロマとクラニオの魔法。骨盤さんをはじめ、身体も大変喜んでおります。また高尾、八王子の何かのイベントでの再会を楽しみにしています

みつおさん  
とってもおいしいお食事をありがとうございます。
お野菜や乾物の使い方は、驚きの連続でした。そしておいしかったです。
また赤ちゃんをだいてくださり、その時に感じたことをキラキラの目でお話してくださったのが嬉しかったです。
お近くみたいでまた、道でパッタリお会いできるのを楽しみにしております。
また赤ちゃん抱いてください。

吉藤さん  
全身テルミー、おっぱいマッサージ、沐浴指導などありがとうございました。
一緒にお産の体験を楽しくお話できてとてもうれしかったです。
120点の高得点も忘れません。
少し遠いですが、またお会いした時には素敵な笑顔で元気を分けてください。

ひとみ助産院の器の大きさには、感謝。ただただ感謝です。
広く、深く、あったかい 今の時代の地球の子宮のような場所かも。
こちらで出産できて本当によかったです。
ありがとうございました

2014年12月2日 19時37分 自宅にて 第3子出産

一人目(長女6歳)は、別の助産院でしたが、2人目(3歳長男)をひとみ助産院で出産しました。
以来、赤ちゃん交流会などの産後イベント、10周年のイベントスタッフなどでひとみ助産院の方々とのお付き合いをさせていただきながら、再びここに戻ってくる日を楽しみにしていました
念願の第3子の妊娠がわかり、とにかく早くひとみ助産院に報告&連絡がしたくてたまらず、心拍が確認できると、つわりが始まって具合が悪いにも関わらず気分は、ウキウキ、早く電話するために早足に家に帰ったことを思い出します。
冨重さんにお電話すると「おめでとうございます!」とその大好きな満面の笑顔が電話越に見えるかのようで「お帰り〜」と両手を広げて迎えられたような安心感がありました。
「ただ・・」と3年前と変わって携帯医療機関が変更になって・・と説明を受け、それでもよければとのことでしたが、むろん迷いなどなく「お願いします!」と即答しました。
大好きなひとみ助産院に戻ってこられた、またひとみ助産院とともに妊婦生活が遅れることに、毎回のごとく、つわりのひどかった私もとても励まされました。
とはいえ、上の子二人がいる妊婦瀬克は、自分が妊婦であることを忘れてしまうほど、あわただしいもの。検診に来た時こそ、徐々におおきくなっていくお腹を見てもらい、エコーの中の赤ちゃんをじっくりみせてもらえ、自分が妊婦であること実感させてくれる貴重なひとときでした。
また検診はできるだけ夫や子ども達と一緒に来るようにしました。家族みんなで迎える新しい命。
少しずつ成長していく姿、命が育っていく尊さを、子ども達にも実感してほしかったのですがそれに応えてくれるかのように、一般の産婦人科医院ではありえないくらじっくりじくり時間をかけて満足するまでエコー画面の赤ちゃんを毎回見せてくださいました。
それを食い入るように見る子ども達。6歳のお姉ちゃんは、「これは頭で、これは脚の骨でしょ?」「あ、心臓!元気に動いてる!!」冨重さんをはじめ助産師さんが毎回丁寧にせつめいしてくださるおかげで、赤ちゃんのいろんなパーツがわかるようになっていました。
3歳の弟は、最初赤ちゃんに嫉妬してか、あまりその存在をみとめようとせず、エコーも敢えて、背を向け、診察室のおもちゃで遊んでいましたが、次第に心を開いていった(笑)のか自分のお腹にもあかちゃんがいると主張し始め、またそれに対し、冨重さんはあたたかく、毎回検診では弟のおなかに聴診器を当て心音を聞かせてくれました。
そんな幸せな検診を重ね、いよいよお産が近づいてきました。今回は、3度目の正直で自宅出産を希望していました。ただ、同時進行になりそうなお産があると、自宅は対応できず、助産院でのお産になるということでこればかりは、運任せでした。
予定日付近には、ほかにも予定日の方が何人かいたのですが、上の子2人とも38w1dで産まれているのでそれにあたる11月中なら自宅で産める可能性は高い、とのことでしが、兆候がないまま12月へ突入。
だんだんとそわそわしてきました。娘の幼稚園のイベントも続く時期で、この日からこの日くらいがいいなぁ・・などと希望があったのですが、こちらの予定ばかり考え、それがお腹の子に通じたのか一度下腹部の強い痛みが来たのに、遠のいてしまった時があり、反省して「ごめんねぇ、好きな時に出ておいでぇ〜」と気持ちを改めた矢先でした。
12月2日、その日は息子のプレ保育と娘のドッチボール大会で朝から幼稚園へ。兆候もないまま元気に参加。幼稚園のママ仲間には、「次に会うときには、生まれているかもね」と言われ続け、この日も「また会えたらねー」と言われる始末。
お昼過ぎに帰宅をして息子と2人、お昼ご飯をたべているところに、「ブチ」っというボタンが外れるような鈍い音が。そして「パシャ!」と破水!!すぐに冨重さんに電話をすると、様子を見に駆けつけてくれました。
内診をしていただくと、まだ子宮口も開き切っていないとのこと
私の頭にすぐに浮かんだのは、陣痛も来ていないから、24H以内に産めないと自宅どころか助産院でも産めないという不安でした。
でも冨重さんは、「大丈夫、すぐに来るわよ」と余裕の表情。「今夜化明日には生まれるかな。いつもと同じように過ごしてて」とその言葉に安心させられました。
あともうひとつ。頭をよぎったのは、同時進行のお産があるかということ。実は前駆陣痛の連絡を受けている人が一人いるということでした。でもこればかりは自分でどうすることもできない
私にできるのは、冨重さんに言われた通り、リラックスして少しでも陣痛を呼ぶため、スクワットをしたり、掃除機をかけたり体を動かすことでした。
娘も幼稚園から戻り、夫も幸い仕事を早退でき、家族が揃いました。子ども達は、いつもと変わらず、リビングで遊び、夫は、夕飯の準備をしてくれていて、その普段と変わらぬ加増の光景に、私もリラックスし、陣痛が音連れ、あっという間に10分を切るようになりました。
冨重さんに連絡をし、では、支度をして向かいます、とお返事をもらうと、いよいよ自宅で産めるのかとパスポートを手にしたような気分でした。
そのうれしさからか、自宅にいられる安心感からか、強い陣痛が来ているのに、心はリラックス。清水さんも到着し、いよいよ赤ちゃんの誕生のときが近づき隣室で遊んでいた子供たちを部屋に呼んでもらいました。
前回のお産の時、上の子が私の痛みを心配するのきになって集中でいなかったので、パパと一度部屋あら出ていったもらったとたん、急に陣痛も強くなったので、今回は赤ちゃんのためにも、直前までは別室で遊んでもらいました。

強い痛みに、子どもたちの声援と握った夫の手が力をくれます。「上手!」「頭が見えてきたよ〜」と都度かけてくれる冨重さんと清水さんの声にはげまされ、新しい命は産声を上げました。
痛みから解放された安ど感と家族全員そろって新しい家族を迎えられた嬉しさと、無事に生まれてきてくれたことに思わず涙が流れました。
まだ脈打つ温かいへその緒を股間に感じながら生まれたてのわが子を抱き上げ、よく来たね、よく来たね、と感謝の気持ちでいっぱいでした。会いたくてたまらなくて、痛かった顔がやっと見られ、幸せの絶頂でした。
娘と息子が一緒にへその緒を切ってくれました。このことは、この3兄弟にとって、一生の宝になることでしょう。
その後、冨重さんと清水さんが帰られ、さっきまで自分のお腹にいた赤ちゃんが、産着を来て、私の横ですうすうと寝息を立てて眠り、妹の誕生にハイテンションだった子供たちも歯磨きをして眠り、こんな大きなイベントがあったにも関わらず、自然にいつもの家族の時間に戻り、翌朝、娘はいつもの通り、幼稚園に行きました。
加増の普段の生活の中でぽとんと新しい命が生まれで、ある時から家族が一人増えているというあまりの自然さに身をもって、体感し自宅出産の醍醐味を味あわせていただきました。
憧れの自宅出産は叶いましたが、やはりそのまま自宅で過ごすと産後の体は休まらないし、せっかくここ、ひとみ助産院に戻ってきたのだから、あの“極楽入院生活”も楽しみたい!というワガママをかなえさせてもらい、翌日から助産院に移動。

3年間、身体が忘れられずにいたおいしいご飯に、テルミ―に、アロママッサージに、整体に・・と本当に人生の中でも何とも贅沢な時間を堪能させていただきました。
助産院に移動してきてから知ったことですが、実は、私のお産のすぐ後に、冨重さんと清水さんが助産院に戻って直後、前途のもう一人の陣痛の方から連絡がはいり、そのまま連続でお産になったそうで、本当にあかちゃんが時をみはからって、出てきてくれたのだなと思わずにはいられませんでした。
退院を控え、若干の寂しさは、ありますが、面会時に泣いて帰れなくなるほど自分を求めくれる子どもたちが家に待っているし、こんな幸せな入院生活を再び送れたし、これから訪れる怒涛の3人育児ライフを楽しもう!と意気込んでいます。

ひとみ助産院のみなさん、本当に大好きです。こんな「産み場所」女性の心強いサポーターが身近にあることが本当に心強いです。これからも地域の女性やその家族の心の拠り所であってほしいです。

2015年1月14日 長女(第2子)出産
4年判前、2010年8月にひとみさんでの出産がかなわず、医療センターで誘発剤&会陰切開での出産を体験。
ただ、翌日ひとみさんへの転院・入院生活で、至福の時を過ごさせていただいてから、もうこんな時が経っていたのですね!
退院後、家族・兄弟も男ばかりしかおらず、義実家も遠方のため、何かと支え寄り添い、見守って下さったのが、ひとみ助産院のみなさんでした。
妊娠中からもそうでしたが、数多くのイベントを忙しい中でも企画していただき、スタッフ皆さんに愛に行くと、笑顔で迎えていただき、次第にそこで、出会う素敵なママたちともいい関係を築いていき、とても楽しい育児、子育て生活を送らせていただいていました。
長男は、そのまま風の子幼児園へすとレート入園(笑)また新たに、楽しい生活を送らせていただいていました。
それだけでも、長男の時に、ひとみ助産院に出会えて、よかった〜と思っていました。
そんな入園直後、待望の第2子妊娠発覚!!心音が確認でき、かわいいエコー写真を握りしめ、冨重さんに電話でお話したとき、「おめでとう〜!!」と一緒に喜んでくださった言葉が忘れられません。

妊娠中は、長男の円生活や入院も経験したりとなかなかベビーちゃんに集中してあげられる時間がなかったですが、助産院での健診ではいつも笑顔で迎えてくださり、リラックスさせてくれる癒しの空間で、スタッフの方やあかちゃんとゆっくり向き合うことができました。
内もも踏みやテルミ―・スクワット練習など、健診でここまで癒してもらえるなんて・・贅沢な時間でした。(それももう終わりなのねと思うと、少し寂しいですが・・笑)

妊娠発覚直後から、「赤ちゃん明日生まれるの!?」と待ち遠しそうにお腹をなでたり、チューしてくれたりしていた長男にも、健診ではやさしくいろいろと教えていただき、長男も本当に赤ちゃんを楽しみにしてくれていました。
また山田小学校の「命の話」のモデルとして、貴重な体験をさせていただいた上に、4年1組の皆から、励ましの手紙までいただき、本当にうれしく、心強く思えました。
出産は、主人と長男に見守られたいという思いから、健診では冨重さんのGODHANDにより、無事に主人の休みの日の夜中、2時に陣痛が始まるというまさに神業をしていただきました!
40週健診の10時間後でした。
すぐに主人に電話をしてもらい、「すぐに来てください」と言われていたのに、痛みと眠気に負けているうちに、痛みも強くなってしまい、あわてて助産院へ駈け込んだら、4時ごろ、すでにいきみに変わっていて、焦りました。
が、いつもの診察室で、冨重さんと河野さんの笑顔に再開でき、本当にホッとしました。
そこからは、長男の時に会陰切開をしてスピード出産だったこともあったからか、出産までが長く感じ、あーあと何回いきみをがまんしないといけないのだからと何度も痛いのはいやだ〜と思っていましたが、主人が一生懸命、手を握って声をかけ、子ども達も一緒にさすってくれたり、カメラのセッティングをしてくれたり、長男も眠いながらお一生懸命「がんばれ〜」「おかあちゃん大丈夫?」と声をかけてくれ、陣痛の合間は、みんなで談笑もしたりと、痛いながらもとてもリラックスできるお産が経験できました。
長男も始めは、眠気まなこで、おっかなびっくりだったけど、「赤ちゃんの頭でてきたよ〜」とさわらせてもらったり、「もうすぐだよ〜」と声をかけてもらっているうちに、テンションもあがってきて、産まれて、私のお腹にあかちゃんが乗って、産まれたと分かってから、両手をあげて「やった、やった、やった〜!!!」とすぐに喜んでくれたのが私もとてもうれしくて、痛みと疲れと眠気の中、それを特に覚えていました。
本当に、笑顔ではげましてくれた冨重さん・・河野さん(河野さん、陣痛中はすごくけりまくった気がします・・・すみませんでした)眠い中、支度をしたり、支えてくれた主人や誕生を心のそこから喜んでくれた長男、みんなのタイミングを見て、元気に生まれてきてくれた赤ちゃん、みんなに感謝です。
長男の時とは、違い、会陰の痛みもほぼなく、「やった〜快適な産褥生活スタートだわ!」と入院生活にルンルンしていたのも、つかの間、激しい後陣痛の辛さを初めて知り、それでもなんとか耐えられたのは、美味しい食事と、笹木さんの全身アロマに、清水さんの全身テルミ―にサイプレス湿布との再会、お母さんの夜食のようなオイルヒーターの上にそっと乗せて頂いた愛情いっぱいのおにぎりたちでした。
もう数時間後には、退院と思うと、寂しいですが、私と離れているのにまったく泣きもせず、姪っ子と楽しそうに走って帰って行ったかわい息子のために、勿論、かわいいいかわいい長男そっくりのベビーちゃんのためにも帰って、頑張って素敵なお母さんになりたいと思います。
また産後、ヨガや交流会などでひとみ助産院のステキな皆様に会える時をベビーちゃん共々楽しみにしています
寒くなってきているので、皆様、お身体ご自愛ください。ありがとうございました。

2015年2月11日
お産が終わって感じたことは、「楽しかった」ということ
決して楽ではありませんでしたが、自分の体から赤ちゃんが生まれてきてくれる喜びを味わい(尽くしたかどうかは??)満ち足りています。
おんな風に感じられたのも冨重先生と笹木先生が介助してくださったからです。
足音に冨重先生が来てくださり、頭のほうに笹木先生がいてくださいました。
すごい!心強さでゆだねることができました。同時に笹木先生に「しっかりよろしくお願いします」と声をかけられ、「ハ!そうだ、私がしっかり生み出さなくちゃ!」と思いました。ガッチリかみ合った感じでした。

夫は、間に合わなかったのですが、実家の母と長男が来てくれて、長男の声を聞いて心がとても安らぎました。23時に入院して、4時半?くらいからいきみ始めましたが、なかなか下りてこず。

発露まで正直気が弱くなりかけましたが、長男と実母の声を聞き、冨重先生と笹木先生の存在感を感じ、最後のほうは苦しくて息絶えながら、「なんて幸せなんだろう・・」と思っていました
(子供がすんなり入れるのもスタッフの皆様のおかげです)
産んでいるさい中「3人4人とほしいなんて思ったりしたけれど、次はもっと命がけ・・・無理かも・・」と思ったり。でもやっぱりふつふつとあの喜びをもう一度!を2度!などと思ってしまう私です。生まれてきた子はとても生きる欲求が強く、夜間の授乳などこれからも大変ですが、この子のこれからの成長の一瞬一瞬を思うと楽しみでなりません。

ひとみ助産院では、先生方、スタッフの皆様のすばらしいお人柄、技術、それだけで日本中に「こんな最高の助産院があるんだよ」と知らしめたいくらいですが、細部に至るまでステキです。
ご飯やアロマなどの施術、シャワー室の固形石鹸・・いいにおい・・こんな場を実現しているひとみ助産院の皆様、尊敬します。イベントにも来たいなーと思っています。3人、4人と産みたい人が増えて、ひとみさんのような素敵な助産院が増えますように、小瀬泡になりました。

私も育児頑張ります。またお会いするのを楽しみにしています。本当にありがとうございました。 


2015年2月20日 次女第4子 出産

今回で4回目となるお産です

長男はほかの病院で産みましたが、2人目から2年おきにこちらで出産しています。
2人目は女の子で助産院にて無事に産みました。
3人目は男の子。陣痛が始まってからの移動もあったため、中央道を走っている車の中で産んでしまいました。

前回のこともあったので4人目の時は早めに実家に帰されのんびりしていました。3人まで予定日より早くうまれていたので、37週にでてきてしまむのではないかといわれて今shチアが、38週で産むことができました。
性別は出てくるまで聞かないことにしていたので、周りは、男の子だろうと思っていたら、女の子でした。

19日から入院して陣痛が微弱だったので、丸一日冨重さんと掃除やら朝日を浴びながらウォーキングとスクワットとバランスボールの運動をひたすらしていました。スクワットは、全部で300回以上していたと思います。

夜中もお腹の張がすくなくて明け方からまたうんどうしていたら張がつよくなってきました。途中テルミ―や肩のマッサージをしていただき、安心してお任せできました。

子宮口も全開になり、破水させてもらい、3回力をいれて、産まれてきました。

3人目まではすぐにお産になりましたが、みな同じとはいかないものだと思いました。

ひとみ助産院に入院しているときが一番のリフレッシュ期間です。退院してしまうとまたいつもの生活に戻り、家事・育児と自分の時間もなくなってしまいますね。

自分を見つめなおすいい機会ですが、4日間しかいられないのは短いのでもっといたいと毎回おもいます。
その間に体があたたまるテルミ―やアロママッサージは出産の疲れを吹き飛ばしてくれます。

入院中は、自分にあった体にいいメニューを出していただいて、毎回ご飯の時間が待ち遠しくて残さず美味しくいただきました。
おかげで妊婦になる前の体よりがんこな便秘がなくなりました。
冨重先生・笹木先生には何度も励まされ、的確なアドバイスをしていただき、感謝しています。
ありがとうございました。

前回も書いたと思いますが、5人目が授かることがあったら絶対にひとみさんで産みたいです。

今あるこの時間を大切にしていかないといけないと思いました。

明日から家事・育児を頑張って楽しみます。
本当にありがとうございました。
アロママッサージ最高でした!


 第4子次女出産  K.Tさん
今回のお産をひとみ助産院にて体験させて頂いたことを心より感謝いたします。
結婚後、名古屋での9年の生活で3人の子供を与えられ、女医さんの個人病院で温かい出産をさせて頂きました。
昨年、こちらへ来てしばらくして妊娠が分かり、似たような女医さんの病院を探しましたが見つからず、友人の出産予定だったひとみ助産院を紹介して頂きました。
(友人は妊娠後に悪性リンパ腫が見つかり、こちらでので出産は出来ませんでしたが、今は病も癒され、7ヵ月でこの世に生まれてきた赤ちゃんとご家族に囲まれ、幸せに暮らしています。
先日は次女を見舞ってくれた際に冨重先生との再会を果たすことが出来、とても喜んでいました)助産院では、子供も立ち会えるという事で、主人と共に喜んでここでのお産を決めました。
 お産は予定日より2日早くやってきました。
検診後、一度帰宅し、昼食の準備をしながら陣痛を感じ、食事を済ませて再度助産院へ来た時には、5分間隔程度でした。
すっかり準備の調えられた和室で早速子ども達はくつろぎ始め、私はバランスボールで跳ねながらお産の進むのを待っていました。しかし、5分間隔がなかなか縮まらず・・・船漕ぎ体操をすることになりました。すると、だんだんと間隔も狭まり、いきみも出てきたので布団に横になりました。
今回のお産で驚いたのはここからでした!
今までの3度の出産は会陰切開をしたので、頭が見えてからはほどなくして体が出てきたのです。
しかし、次女の場合、頭を触らせていただいてからが長かったのです。
それも、いきみはずっと続くわけではなく、一度引いてまた押し寄せてくる・・・長男の「お母さんがんばれー!」の声を聴きながら3回ほどいきんだでしょうか・・・すでに赤ちゃんのためにぼんやりと暗く照明が落されていた部屋の中に産声が響きました。やっと産まれた〜!そうしてホカホカの小さな次女が私の胸の上に置かれ、スヤスヤと眠り始めました。本当に温かな優しい時がゆっくりゆっくりと刻まれていきました。
 冨重先生、河野さん、久保田さん、菊川さん、お食事を作って下さった方々・・・
ご自身のことより私達のために使って下さったその”時“を本当にありがとうございました。
皆様の尊いお働きが、これからも益々、人々を励まし、支え、祝福されますことを心よりお願いお祈りしています。
尽きぬ感謝を込めて。

  次男出産  Y.Uさん
今回の妊娠がわかった時、自分の身体と赤ちゃんの力を信じて自然なお産がしたいと思い、ひとみ助産院さんを選ばせて頂きました。そして、主人と2歳の長男にも立ち会ってもらい、生命の生み出される瞬間を家族と過ごせたら・・・。
 しかし、36週と5日で陣痛が始まり、医療センターでのお産となりました。
強い波が5分間隔になっても、それ以上の強い陣痛が来ず、分娩室の廊下を一人で歩いたり、トイレに行ったり、水分をこまめに取ったり・・・と、心細い時を過ごしました。
途中、主人が来てから急に陣痛が進み、助産師さんの手を借りての破水から、一気に赤ちゃんの誕生となりました。
生まれた瞬間、赤ちゃんとやっと会えたという嬉しさで涙が出ました。
そして、希望する出産は出来なかったことに対する残念な気持ちは消え、医療センターのスタッフさんに、家族に、そして妊娠中温かく私とお腹の赤ちゃんと家族を見守って下さった冨重さんに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
 生まれてきた赤ちゃんは、2436gと小さく、低血糖という事で2日間医療センターで入院後、ひとみ助産院さんに転院させて頂きました。
ひとみさんに着いて冨重さんの顔を見た時、安堵したのを覚えています。
ひとみさんで過ごした4日間は本当にゆったりとしていて、“私は赤ちゃんのお母さんなんだ”という実感を自然に受け入れることが出来る空間でした。
それは冨重さんやスタッフの皆様のお力添えのおかげです。
アロママッサージやテルミー、細やかな心配り、(湯たんぽやお茶、検温や授乳方法・・etc)その一つ一つが心温かく嬉しかったです。
 そして食事がおいしくて、おいしくて・・・。出来る限りメモに取ったので、自宅に帰ってからの参考にさせて頂きます。
作っていただいたお料理は、産後の体に優しくて、素材が生きている感じがしました。妊娠中は甘いものがやめられず、今回の早産の原因かもしれないと思うと悔やまれるのですが、食生活にも気をつけよう!と心新たに思わせていただいた食事でした。
 ひとみさんで過ごした時間・・・楽しく優しい時間を忘れず、これからの新しい家族を迎えた生活も楽しみたいです。
 そして、産後お友達になったママさんお二人にも、楽しい時間を一緒に過ごさせていただいて感謝いたします。
今回の出産は“感謝のお産”となりました。
それは冨重さんをはじめ、ひとみ助産院のスタッフの皆様のおかげです。
「ありがとうございます」という言葉だけでは足りないほど、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、育児に奮闘するお母さん、新しい命を授かったお母さんの心強い味方でいてください。でも、お体には十分お気をつけ下さい。
本当にお世話になりました。ありがとうございました!

 第2子長男出産  K.Mさん
第一子を病院で出産、思い描いてた自然な出産とは程遠かったため(子宮収縮剤、陣痛促進剤、栄養剤の投与など)、今回は夫と娘に見守られる中、自然なお産がしたいと思い、ひとみさんにお世話になることにしました。
 深夜1時ごろから陣痛が来て、7時30分にひとみ助産院到着。
到着してすぐ子宮口全開とのことで、いきみ始めて約1時間10分で無事に出産できました。
 第一子が出産まで27時間半かかったので、第二子もそれくらいかかるかもと覚悟をしていたのですが、予想外の超スピード出産に驚いています。これも、助産師さんのリードと手厚いサポートのおかげだと思います。
妊娠中、教え通りに、スクワットやお灸を続けたのも良かったのかもしれません。安心して出産できる環境を作ってくれたスタッフの皆様に感謝しています。
入院中も丁寧に母乳指導をして下さるおかげで安心して家に戻ることができそうです。お食事も野菜、海草、豆、キノコたっぷりの健康的なメニューで、とてもおいしく、体の中が浄化される感じがします。
出来れば自宅出産をと思っていたのですが、こんなにおいしいごはんが食べられるなら、入院も良いなと思いました。
また、テルミーやアロママッサージも自分の身体が大切にされている感じがして、とても癒されました。
 今回は理想通りの自然な出産が出来、本当に満足しています。
こんなに充実した妊娠生活と良いお産が出来るなら第3子、第4子もすぐに欲しいと思っています。
その時はまたひとみ助産院さんにお願いします。
 最後に、ひとみ助産院さんに巡り合えてよかったです。
これからも素敵なひとみ助産院のままでいてください。
(私の希望)   ・ひとみ食堂open   ・ひとみ料理教室妊婦による試食会   
         ・一か月健診時に「栄養指導」の名目でお食事が食べられるオプションサービス

  第2子長女出産  A.Iさん
 4年前長男をひとみ助産院さんで出産した時から“2人目も絶対ココで産みたい”と思っていて、今回も無事出産することが出来ました。
 今回は臨月まで仕事をしていたので、お散歩の会などには参加できませんでしたが、健診でひとみさんに来るたびにあたたかくて幸せなオーラを感じて、おなかの赤ちゃんの存在を愛おしく感じることが出来ました。
それもきっとスタッフの皆さんがエコーを見ながら「かわいいね〜」「パパ似かな」など、モニターに映る赤ちゃんを私以上に(?)可愛がって下さったからだと思います。
 一人目を生んだ時も感じましたが、助産院で産むことを選択して本当に良かったと思います。
妊娠中に教わるお灸やキーゲル体操、スクワット、母乳マッサージ・・・一つ一つが自分の体と向き合って、お産に向けて心と体を整えていけました。
出産を目前に控えても“きっと大丈夫!早く生まれておいで”と心にゆとりを持って過ごすことが出来たのは、いい準備が出来ていたからだと思います。
 出産当日は、陣痛の痛みに負けそうになったり、「一人目の時こんなに痛かったっけ?」と弱音を吐きそうになる場面もありましたが、冨重さんと吉藤さん(一人目の時も吉藤さんだったのでうれしかったです)がずっとサポートしてくれて、本当に心強かったです。
我が子が生まれた瞬間のあの幸福感を思い出すと、もう一人産みたいな・・・と思います。壮絶な出産を終えたばかりでそんな風に思えるのは、素敵なお産をさせてくれるひとみ助産院さんならではだと思います。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

  第3子三女出産  K.さん
長女と次女をそれぞれ違う総合病院で、三女をひとみ助産院さんで出産させていただきました。
総合病院では、娘たちの立ち合いはまず無理だったろうと思うので、今回は本当に良い経験をさせて頂きました!長女の記憶に残るかな?
 総合病院ではスピーディに生み出す処置が、ひとみさんでは自然な形で生まれ出る手助けをして頂けたと感じています。
特に赤ちゃんの発露〜胎盤が出るまでの過程で、長女は切って、縫って、引っ張り出してかき出された感覚でしたが(実際出血も多く、退院後も出血したため一晩再入院しました)、三女は待って、赤ちゃんがまわって出てきて、胎盤もやさしく扱っていただけた感覚が強く体に残っています。
きっと、産後の母体の回復にも影響を与える違いだと思います。(切れてないのは気持ち的にも随分楽ですね!)
また、陣痛中、痛みが来るたびに一生懸命さすって下さったり、テルミーを施してくださったりの対応には、「こんなにゼイタクなお産をさせてもらっていいの?!」と嬉しいやらちょっぴり申し訳ないやらの気持ちも覚えています??
 最後は、いきんでもいきんでもなかなか赤ちゃんが下りてきてくれない状況に「もう休みたい」とか弱音を吐いてしまいましたが・・・あたたかく支えて下さってありがとうございました!
 入院中も、痛みの出てきた箇所にテルミーやマッサージを施していただき、心地よく回復に向かえたと思っています。毎回感動するようなお食事の準備や、掃除、洗濯、赤ちゃんのお世話、外来、出産、産婦のお世話、それにご家族のお世話・・・本当に目の回るような忙しさだと思うのですが、常に満面の笑顔で柔らかく対応して下さる冨重さんの姿、また、ケアに関するいろんな技を持っている助産師の皆さんの存在には、ただただ尊敬の念・・・
たくさん甘えさせてもらい、どうもありがとうございます!退院後も、素敵に過ごせるよう努力したいと思います。

 第2子長女出産  A.Iさん
それぞれの家族が出来ていく工程を知り、心温まる思いです。
私のお産は39週目の健診に伺うつもりで家を出たその足での予期せぬタイミングで訪れました。
バースプランでは主人と長男に立ち会ってもらい水中出産を希望しておりましたが、冨重先生と吉藤先生に見守っていただきお布団の上で安産を遂げることが出来ました。不思議と家族のいない心細さは全くありませんでした。私の手を握り、背中をさすって私同様に汗だくになって声を掛け続け導いて下さったお蔭で“一人ではない”という安心感の中、赤ちゃんの産まれようとする呼吸を肌で感じながらその時を迎えることが出来ました。
押し出され、かつ引っ張り出されて生まれてきた長男の出産では得られなかった達成感と満足感に包まれています。
 今回の妊娠出産を通して改めて生命の神秘と尊さ、そして女性であることの幸せを感じました。痛みでさえもかけがえのない経験です。
また、助産院と言う場所、助産師と言う方々に出会えたことはとても意味のあることでした。
病院と大きく違う点は先生が一人一人の妊婦、赤ちゃん、母親に「どこまでも寄り添う」と言う点だと思います。
寄り添っていただくことで赤ちゃんが母親の肌から得られる安堵感と同じ感覚に包まれていたように思います。
精神的に安定して穏やかな気持ちでお産に臨むことが出来たのはその為なのだと感じます。そしてその穏やかで安らかな気持ちがおなかの赤ちゃんをも健やかに育んだのだと信じています。
あとは何よりスタッフの皆さんのお人柄に尽きると思います。
特に入院中は女性特有の(?)癒しを日々感じながらゆっくりと体を休めることが出来ました。お野菜中心の食事のおいしさには目から鱗で、私たちの体は食べるものから作られる、という当たり前のことを今更ながら身をもって感じることとなりました。
ひとみ助産院は心も体も健やかでいられる場所でした。
心に残るお産を助けて頂き感謝しています。私も家族にとって温かな母でありたいと皆さんの姿を見て強く思いました。
 助産師と言う仕事と世のすべての母と言う生き物に敬意をこめて。


妊娠していることがわかったときは嬉しかったけれど前回の流産の経験から心配な気持ちの方が大きかったです。
セキをするのもこわい。思いきり笑うのもこわい。そんな状態でした。
病院で月1回の診察が始まりましたが、心音を聞くたびに涙があふれ、「あぁ、生きていてくれた」と想い「異常なし。順調です。」の言葉を頼りにまた1ヶ月不安で怖い毎日を過ごしていました。

そんな時に助産院で産むという選択があることを知り、ひとみ助産院と出逢いました。周囲の反対もあったけれど転院をし、冨重さんの検診を受けてからは流産の恐怖よりも、赤ちゃんを授かった喜びを感じる事ができる様になりました。
検診は異常なく心臓が動いているかの確認だけでなく、日々の不安や悩みを話したり、赤ちゃんへの愛情を深めたりする場となり、また助産院での講習会などはたくさんの妊婦さん達との出逢いの機会となり、私のマタニティライフはどんどん輝いていきました。

妊娠生活を心から楽しめた事は、良いお産へとつながっていくと思います。
お産は難産で痛かったけれど、痛いのは身体だけで心はずっと幸せだった。
出産を体験した友人に聞くと、痛みの記憶は陣痛室での孤独感や、医者・看護師から受けた言葉や態度といった心の傷を語る事が多いと思います。 私は冨重さん、金沢さん、佐久間さん、主人に支えられ、赤ちゃんと力を合わせ幸せなお産ができました。
身体の痛みさえも満たされた心なら、素敵なお産の思い出にしてくれます。また息子は人生のスタートである誕生を一番良い形で迎えることができたんだ、と、産まれたばかりの満足そうな瞳をみて感じました。

今回の妊娠・出産で私はたくさんの温かい手に触れました。人の手の温もりをこんなに感じた経験はなかった。
これからは、今まで受けた温もりを息子を通してたくさんの人に返していきたいと思います。


私にとって、今回は3度目のお産でしたが、まさに3度がそれぞれ三様で、今回もまた初産に劣らず新鮮な体験の連続でした。
1回ずつの間隔が3〜4年あき忘れてしまっている事も多いし、季節も経過もみんなばらばらで、3度目と言ってもとても大きく構えて自信を持っていられるというわけではなく、2番目の子の育児で病気やアレルギーの辛さ怖さを知り、その後の不全流産も体験し、また知人の思いもよらぬ不幸な経験などを知る事も重なり、むしろ、怖いもの知らずだった過去の2回のときよりも不安は大きかったと思います。

それでももうひとり子供を授かりたいと思ったのは、やはりその不安以上の喜びがあることを身をもって知ってきたからで、今「3人の育児」を気を引き締めながらも満ち足りた希望あふれる想いで始めることができました。
子を授かるだけでも幸福で、初産の時は正直言って妊娠・出産はショッキングで苦痛も多く、ただ子を得たことに大きく感激しました。
2度目ではそれが温かくアットホームな心持ちで自分主体で自然に産めるということは体にも心にも快いと知ることができる幸福に恵まれました。

そして今回はもっと大きな意味でお産がもつ作用をこの身をもって知ったのが満ち足りた思いの所以です。
お産によって自分の心身が大きく変わるけれど、変わるだけでなく整えるチャンスであること、そのお産を助ける自然で素朴な知恵の技があることを通して、「からだ」のしくみのすごさに感心しました。
また家族関係を始め色々な人間関係が変化し整っていく・・・ある意味、ひとりの新しい子を迎える準備が迎える側の今後の人生の準備をしてくれたような側面を持つ「すごいなぁ」「しあわせだなぁ」と思いました。

冨重先生が「赤ちゃんが多くを授けてくれる」というようなことを言ってくださっていましたが、その通りで、又「妊婦さんも周囲を幸せにする」ともおっしゃり、私の妊婦姿がそうであったかはともかく、社会にも影響を与える力があるというのも自然の深さのひとつかとまで思ってしまいました。

そして、私は今回、お産が自分ひとりだけのものでないこと、支え助けられる幸福、身をゆだねるという姿勢も大切であることを感じさせていただきました。
信頼し、心を開き、ひとりよがりをやめなければ身をゆだねられない。
崩れ倒れるのではなく、自分の意志で支えてくれる人たちに身をゆだねる・・・稚く未熟な私にはこの歳3児を産むに至って、そんなことをありがたく行うことができました。
それもまた本当にぜいたくに!!
同居を始めたばかりの両親と私たち家族が見えない垣根を越えられたことも大きくて、母の反対に会い自宅出産が中止になったことも不思議な程しこりが残らず(入院が楽しかったこともあると思いますが)早産の心配で安静にしたことさえ良い方に転じたように思います。
医療センターにも「控えてもらって安心」と素直に思えたし、友人知人たちが才能豊かで各方面からささやかにフォローしてくれたのもありがたく、いいタイミングで妊娠してしまったと思う程で科学的ではないけれど、これも自然の恵みの一つかもと思う程です。

そして、なんといっても、なんといっても、冨重先生の存在あってこそ、ここまで私のきもちもからだも導かれました。
ひとみ助産院で新しく出会ったヨガやアロマの先生方や、助産師の河野先生、その他三尾さんや他のスタッフの方々が、またなんと色どり豊かに確かな力で(おこがましい言い方ですが)私を囲み支えてくださったことか・・・。
講習会で顔見知りになった人たちも魅力的で、元気付けられ、やはり支えられました。残念ながらどれも身にならず出産してしまったけれど、それでも習った事のかけらが、今の生活にもあちこちで顔をのぞかせ意外なところで役立ったりしています。
エネルギッシュだけれど、妊産婦にも子持ちの親にも無理の無い、「ひとみ助産院」という空間がとても居心地が良かったです。
毎回の健診も楽しみな程で、内ももふみやお灸、テルミー、流れているBGMやアロマの香までどれも珍しく心地よいものでした。
内ももふみなど、早産の心配のため、夫が眠いのをこらえやってくれると本当にすっと『はり』がひき、体が軽く、温かく、鼻まで通るので驚き、助かりました。
お灸は、両親までもがやみつきのようになり、自分たちで買いに行き、やり続けているし、夜になると3歳の子が私の「お灸セット」をせっせと持ってきてくれたりして、すっかり習慣になりました。
イトオテルミーはなんとしてでも自分も習得し、子供たちの花粉症やぜんそくのときにやってあげてみたくて仕方ないきもちです。
又、先生にお会いするたびに体調や子供たち、夫や親のことまで相談し、愚痴を言う私をいつもまっすぐ受けとめて下さって、アドバイスいただき家族ぐるみでお世話になったことで私も救われ出産本番の時も違和感なくみんなで赤ちゃんを産めたのだと思います。

本当に幸福なお産でした。
先生方の息の合った処置はすばらしくて、どうして私の様子が当の私よりもわかるのかと思うくらい、ぴったりなケアにも驚きました。
夫にしがみついて(?)産めたのも先生方がセッティングして下さった贈り物のひとつで、初めて(!)夫がタイミングよく声をかけ心をこめてさすってくれたので、辛くて出ていた涙もじんわりと温かく感じました。
それにしても、先生方はとても優しく手とり足とりケアを労を惜しまず細かく丁寧にしてくださるので、恐縮しながらもやっぱりしあわせで、そういう空気の中で、夫や子供たち、産後訪問を受けた親たちもみな、一丸となって「出産」に目を向けてくれたのだと思います。
お正月を迎える時にお世話になりご負担もおかけしてしまいましたが、一家が全員家にそろった我が家はそのお陰でとても良いときを過ごせました。

先生方の人間性や生き方、お仕事に本当に頭が下がり感謝しています。
だからこそ、心から信頼でき私も成長できたし、正しい(?)お産は良い作用がいっぱいあることを知り、その恩恵をうけられました。産後も楽で助かっています。
それから、夜中・早くから騒ぎすぎてご迷惑をかけてしまったのですが、お産を控えて夜が明け、眠っていない2人の子供たちがしっかりとした顔つきで出していただいたおにぎりをうれしそうにほおばっていた姿、「いよいようまれてくる」という想いをもってみんなでいただいたあのおいしさが忘れなれなくて「おいしかったねー」としみじみ今でも話します。

本当にありがとうございました!!
(もっともっと細かい事で感謝・・いっぱいあります。) 先生の今後の健康おしあわせも心から祈っています。